子育て 生後3ヶ月の生活・赤ちゃんはどんな時期? 新生児期が終わり、赤ちゃんとの生活に慣れてきた頃。 赤ちゃんも日中起きている時間が長くなり、「授乳にオムツ替え」のお世話から、「赤ちゃんとの遊び」もできるようになってくる時期。 赤ちゃんの成長が嬉しく... 2020年5月22日
子育て 保育園見学のチェックポイント!10箇所以上見学した私の体験談 私は、2018年3月に息子を出産し、1年後に仕事復帰する予定でした。しかし、待機児童になり、育休期間最大の2年間育休を取得することになりました。 その間に、家から通える保育園はすべて見学に行きました!... 2020年1月25日
子育て 男の子に多い?!新生児ニキビの対処法! 初めての出産、やっと我が子に会えたと思ったら、心配事ばかりの日々。 ちゃんと授乳できてるかな、室温大丈夫かな暑くないかな、オムツは気持ち悪くないかな、、自分の体もまだ全然万全じゃないのに、母親って本当... 2019年3月18日
子育て 【体験談】BabyKumonの0歳児無料体験に行ってみた! BabyKumon無料体験をしようと思ったきっかけ CMで気になっていたKUMONの無料体験に行ってきました。 話は少し長くなりますが、ただ単に「KUMON気になるなー、行ってみよう」と思ったわけでは... 2019年3月11日
子育て 【育児ブログ】新生児に授乳する時間はどのくらい?母乳あげすぎは肥満になる? 私は、2018年3月に息子を出産しました。 3300gで生まれた大きめの息子は、食いしん坊でたくさん母乳を飲んでくれたおかげで乳腺が開きまくり、 退院時には 看護師完母で大丈夫だよ。ミルクあげなくてい... 2019年3月7日
子育て 【子育てブログ】赤ちゃんの胃腸炎・長引く下痢の対処法・ノンラクトミルクは効果あり? 赤ちゃんの胃腸炎、下痢が長引くと何か他の病気にかかったのでは?薬も飲んでるのになぜこんなに治らないの?と不安になる方も多いはず。 息子も10ヶ月のときに、胃腸炎にかかりました。本人はいたって元気で、不... 2019年2月5日